【as3】ライブラリのswc化〜その1 まずはFlashDevelopとFlex周りから
2010.06.19 ActionScript3.0
近頃PV3DやらBetweenAs3など便利なライブラリを利用することがよくあり、毎回コンパイルに時間がかかるのを防ぐべく、ライブラリをswcファイルとして利用したい!(コンパイルを早くしたい!)と思いますた。んで、現状は毎回FlashIDEでコンパイルしてて、時間かかるし自宅macだと毎回VMと行ったりきたりしながら ...
2010.06.19 ActionScript3.0
近頃PV3DやらBetweenAs3など便利なライブラリを利用することがよくあり、毎回コンパイルに時間がかかるのを防ぐべく、ライブラリをswcファイルとして利用したい!(コンパイルを早くしたい!)と思いますた。んで、現状は毎回FlashIDEでコンパイルしてて、時間かかるし自宅macだと毎回VMと行ったりきたりしながら ...
2010.06.14 Daily
今日は昼から愛車のクロ(ホンダのシルクロードです)を 修理から迎えに新宿行って、そのままクロに乗って ミッドタウンに「世界を変えるデザイン展」を見に行って、 そのまま表参道のstation5でSpark勉強会に初参加してきました。 んで、世界を変えるデザイン展について。 これは前評判通り、すごくよかっ ...
2010.06.06 Technical
今必死こいてAS3勉強中なんですが、 とりあえずその勉強した知識で今流行の ワンソースマルチデバイスっちゅーやつに対応していこうかとか思っています。 んで、とりあえずジョブスさんの一言により flashでのiPhoneがなくなり、へそを曲げた僕は分かりやすく じゃあAndroidアプリの勉強しよってことで、 Andr ...
2010.06.06 ActionScript3.0
このごろはtwitterばっかりでblogに何も残してないですが、 (でもtwitterもweblogではあるから結局一緒ですが) 久しぶりにメモ。 先週実装中に、ちょっと複雑な関数から戻り値が5個くらいほしくて、 戻り値を2個以上戻すのどうやんの!?って時に 連想配列ってのをgoogle先生に教えてもら ...
© rettuce.com