CentOS吹っ飛ばしてレスキューモードでサルベージした話。

掲題の通り。。このblogも乗ってるさくらVPSのCentOSを吹っ飛ばしてしまい、 自分のサイトも何も見れなくなり、なんとか救出したお話。。 因みに最終的な構成はこの辺り。 CentOS Linux release 7 … “CentOS吹っ飛ばしてレスキューモードでサルベージした話。” の続きを読む

インターネットプロバイダガチャ

居住環境や利用環境に加えてプロバイダの選択によってインターネットへの接続速度が極端に変わるガチャのこと。 基本的人権に関わる。 いきなりwikiみたいに言ってるが今オレが作った。← 基本的にはインターネットがないと仕事も … “インターネットプロバイダガチャ” の続きを読む

大阪の大丸心斎橋店でD-WALLつくってました。

2019年9月20日にリニューアルオープンした大阪の大丸心斎橋店の本館の中央エスカレーター吹抜け空間にD-WALLっていう建築と彫刻と映像を掛け合わせたインスタレーションをつくってました。 works archiveはこ … “大阪の大丸心斎橋店でD-WALLつくってました。” の続きを読む

unframe007

今年もunframeやります!7年目。 https://unframe.jp/ 今年は一応2作品出そうかと頑張ってますが果たして。。 いつものようにゆるっとやってますので近場の人はぜひ遊びに来てね。 you

VertexShaderへのCustomAttributesでちょいハマった話。

過去の記事「忘れない」に追記でも全然良かったんだけど、2015年の記事をずっと更新していくのもblogの意味ないのでw 久しぶりに備忘録。 まータイトル通りなんですけど何故かlocationが取れない。いやVec3だから … “VertexShaderへのCustomAttributesでちょいハマった話。” の続きを読む